らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2021-09-09から1日間の記事一覧

2の1 道徳 研究授業

9月28日の教育委員会訪問に向けて、研究授業を行いました。自分の生活を振り返る発言が多数ありました。ただ、緊急事態宣言が延長になったため、計画していた授業から変更しなければならなくなってしまったことが残念です。劇的に今の状況から改善するこ…

1年 タブレット持ち帰り

今日、1年生は、タブレットを持ち帰ります。家庭で自分で開いてできるように、カバンから出してパスワードを入力し、ドリルパークをやるまでの練習をしました。カバンとタッチペンは、今年度は寄贈されたものです。今後、破損・紛失した場合は、保護者負担…

くすのき1 英語

リゼル先生との学習です。自己紹介が上手にできて先生たちから拍手をしてほめてもらいっていました。

1の2国語「カタカナ」

「ひらがな」は、平安時代に漢字をもとに女性が作ったものです。「カタカナ」は、鎌倉時代に僧侶が漢字の一部から「早く書けなきゃいけない」と作ったものです。漢字学習はまだですが、カタカナのもとになる漢字からカタカナをさがすのも楽しいです。今日の…

1の1道徳「ともだちとなかよく」

たくさんの発表で黒板がうめつくされていました。振り返りに「◎」がうてています。

4の2体育「跳び箱」

跳び箱学習の1時間目。まず、片足けんけん走やスキップ、大股走、アザラシ歩きで準備運動です。マットを使ってカエル打ちでは、おしりをあげる練習です。跳び箱も最初は、上に乗って降りる練習と段階を踏んでいました。いよいよ開脚跳び。体育指導の先生に…

図書返却

返却された図書を読書サポーターさんが、1冊ずつ点検をしていました。 来週から貸し出しになります。次は何を読もうかな。

3年 身体測定

3年生の身体測定です。私たち人間も草木の生長のように1年の間で春から夏にかけてが伸び時です。何cm伸びたでしょうか。

1の1国語「おはなしをよもう」

教師が「やくそく」という話を読むのを姿勢よく、背筋を伸ばして聞いていました。