らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

人権週間近づく

人権週間を前に,今日の朝会では,校長先生から人権に関する話がありました。もうすぐ人権週間が始まります。そこで人権の話をします。人権って難しい言葉ですね。どんな意味か分かりますか?人権を思いやりと言い換えれば分かり易いかな?相手の気持ちを考…

光と温度の関係は?

3年生の理科の時間です。鏡で反射した光を集めて温度がどれだけ上がるかの実験をしていました。実験って楽しいね。

火災避難訓練を実施しました

空気が乾燥してくるこれからの季節,火災が心配です。今日は消防署の方に来ていただき火災避難訓練を行いました。まずは静かに避難です消防署の方から①避難するときは「おはしも」を守る②火事を発生させない③火災警報器を設置する以上3点についてお話があり…

ジョギング運動スタート

寒さに負けず,運動に親しみ,健康の増進と体力の向上を図ることを目的としたジョギング運動が今日から始まりました。自分のペースで無理をせず,でも粘り強く取り組んでほしいと思います。朝から走る強者たち大放課に,まずは準備体操をしてよーい どん!先…

船島ふれあい広場&市民館祭り

昨日22日に船島コミュニティ主催のふれあい広場&市民館祭りが開催されました。多くの船島っ子たちが地域のお祭りを楽しんでいました。ふれあい広場にはフナビオ会もブース展示を行いましたビオトープにある樹木の名前をもとにしたクイズを展開市民館祭り…

力の限りを尽くして~ドッジボール大会

4年2組と6年1組が代表として出場したドッジボール大会。結果としては4年生が予選リーグ第2位,6年生が予選リーグ第3位と残念ながら決勝トーナメント進出は逃してしまいましたが,船島小学校の代表として一生懸命にがんばっていました。必死になって…

楽しい給食の様子を On Air!

メディアスFMの取材がありました。3年2組から生放送で給食の様子をお伝えしました。はきはきとインタビューに答え,3年2組の明るさや元気さを伝えることができました。

やめて!不法投棄

ここ最近,船っ子ビオトープの21世紀の森のところに,何だこれは?というごみが捨てられていることがあります。テレビや布団,壊れた時計など,明らかに不法投棄です。21世紀の森はもちろんゴミ捨て場ではありません。とても残念に思っています。少しでも防…

勝利を目指して

ドッジボール大会の本大会が近づいています。代表の学級が練習に励んでいました。キャッチングの練習をする6年生5年生に相手をしてもらって実戦練習をする4年生

学習発表会 大成功!

学習発表会がありました。各学年工夫を凝らして発表を行い,楽しくそして学びも多くある学習発表会でした。5年 「ヒミツの県民show」 ― わがふるさとのNo.1 -エンディングでは合唱を披露幕間 ― 金管クラブの演奏 上手になりましたね2年 「大丈夫」 - きみ…

日本生態系協会賞受賞

全国学校・園庭ビオトープコンクール2015の結果速報(ここをクリック)が出ました。船島小学校は日本生態系協会賞を受賞することができました。上位5賞には入れませんでしたが,船っ子ビオトープでの地道な活動を認めていただいた結果だと思います。日…

がんばってきてください!

11月の土日は試合や発表会が目白押しです。今朝は22日の市民館まつりで演奏する金管クラブと21日のドッジボール大会に出場する学級の壮行会を行いました。それぞれに全力を尽くしてほしいと思います。金管クラブの面々ドッジボール大会に出場する学級 6の1…

小中学校児童生徒造形書写秀作展

東海秋まつりの市民体育館会場で子どもたちの造形作品や書写作品が展示されています。なるほど,すばらしいという作品が多く並んでいます。東海秋まつりは明日(11/15)も開催されています。お時間がありましたらぜひ足をお運びください。

激闘の雨中戦

東海市小学校サッカー大会が行われました。あいにくの天候でしたが,必死にボールを追う子どもたちの姿に感動しました。船島小学校サッカー部,結果としては1分け1敗で予選2位となり,明日の決勝には進出できませんでした。しかし,2試合とも接戦でしたし,…

学習発表会リハーサル

18日に開催される学習発表会のリハーサルがありました。初めから終わりまでの通し稽古です。それぞれの学年が工夫を凝らしていて,楽しい発表ができそうです。来週の前半で最後の仕上げをして当日を迎えます。子どもたちが頑張る姿をぜひ見に来てやってくだ…

英語で何と言うのかな?

3年生の教室をのぞいたら,ALTの先生と外国語活動に取り組んでいました。今日の学習内容は数を英語で表すと何と言うのかなということをやっていました。One,Two,Three ・・・と楽しそうに発音していました。

続・優しさが育つ瞬間

今日はふれあいデーでした。放課にはペア学年で一緒に遊んだり,掃除の時間には一緒に掃除をしたりします。高学年が下級生を思いやる...そんな場面をたくさん見ることができました。こうやって掃くんだよさりげなく高学年がフォローします後ろから見守る…

大道具,小道具の数々

校内をめぐると,廊下や教室に大道具や小道具の数々,学習発表会に向けて着々と準備が進んでいます。

今日の朝会から

今日の朝会では,ソフトボール部の表彰と,サッカー部の壮行会が行われました。サッカー部の試合は今度の土日に元浜公園グランドで開催されます。ソフトボール部や音楽会での5年生の活躍に続き,サッカー部も健闘を祈っています。ソフトボール部 第3位 お…

素敵な音楽をありがとう

土曜日に東海市の小中音楽会がありました。5年生が出演し,リコーダーの演奏と合唱を披露してくれました。一生懸命さが伝わってくるすばらしい音楽を奏でてくれました。がんばったね。ありがとう。

昔は大変だったんだね

3年生が七輪を使った餅焼き体験をしました。社会科の「昔の道具と人びとのくらし」の学習の一環です。火をおこす大変さや煙たさを実感することができました。

ドッジボール校内予選会

11月21日に開催される東海市小学校ドッジボール大会に出場する学級を決める校内予選会を行いました。熱戦が繰り広げられた結果,4年2組と6年1組が本選出場を決めました。本選では惜しくも敗れてしまった学級の分まで頑張ってほしいと思います。えー…

卒業アルバムの撮影

6年生が卒業アルバムの個人写真を撮影していました。それぞれが最高の笑顔で撮影に臨んでいました。

地震,津波から命を守るために

地震・大津波警報発表を想定した避難訓練を実施しました。いつどこで起こるかわからない災害に対してどう対処するとよいのかを学ぶ機会です。お家でも避難場所の確認など,話題にしていただけると今日の学びがより深まると思います。まずは頭を守る1次避難…

がんばりました 第3位!

ソフトボール部の試合がありました。1回戦は見事に勝利!迎えた準決勝では善戦及ばず惜しくも敗退となりました。けれども春の大会に比べると随所に成長のあとが感じられるすばらしいパフォーマンスを見せてくれました。がんばった子どもたちに拍手です!投…

応援しています。がんばってきてください

明日に試合を控えたソフト部と,土曜日に音楽会を控えた5年生の壮行会を行いました。それぞれに練習の成果を余すところなく発揮してきてほしいと思っています。頑張れ!児童会からエールが贈られました明日のソフト部の試合予定です7日の小中音楽会は芸術劇…