らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

授業参観・研究協議会(1年生)

幼稚園・保育園・小学校の先生と幼児保育課・学校教育課の方々が1年生の授業を見て、研究協議を行いました。幼保と小の連携を図り、子どもたちが困らないようにするために行っています。国語の授業を見てもらいました。しっかり発言しています。はりきって…

保育園の先生が来てくれました

幼保相互体験交流で、保育園の先生が1日、1年生の教室で一緒に勉強してくれました。懐かしい先生が来てくれたので、子どもたちはとても喜んでいました。

全校集会

全校集会が行われました。「学思行賞」と「良い歯の児童」の表彰がありました。続いて本年度赴任してみえた先生のお話がありました。ペットの「グッピー」のお話でした。生き物の命を大切にしてほしいというお話でした。最後に総務委員から「トキトキ賞」の…

大放課

船っ子は暑さに負けず、元気に遊んでいます。本年度最後となるドッジボール大会の優勝を目指して練習している子もたくさんいます。第1回の優勝は、船島小なので、第19回で最後となる大会でも優勝して終わりたいとがんばっています。みなさんの応援をお願…

授業検討会

5年生の研究授業の授業検討会が行われました。4つのグループに分かれて、良かった点と改善点を書いた付箋を張りながら、話し合いました。そして、グループごとに良い点と改善点を1つずつに絞り、全体の場で発表しました。最後に授業者が意見を述べて終わ…

研究授業(5年生)

5年生の学級で、研究授業が行われました。社会科の授業で行われました。本年度の現職教育のテーマは「楽しく学べる授業」です。授業後に、参観した教師で「楽しく学んでいたかどうか」について授業検討会が行われます。国別、米の生産量ランキングの予想を…

富木島中校区あいさつ運動

富木島中学校区あいさつ運動が行われました。中学生と民生児童委員の方が小学校の門や交差点に立って、小学生にあいさつを呼びかけてくれました。懐かしい先輩に会って、うれしそうにあいさつをしている児童もいました。船島小では、児童会役員と1年生がハ…

学思行賞表彰式

5月26日(日)に平洲記念館で「学思行賞」の表彰式が行われました。本校からも1名の児童が表彰されました。「学思行賞」は、郷土の偉人、細井平洲先生が常々説かれた「学思行相須ツ」の言葉を冠する賞です。今年で17回目になります。平洲会の会長さん…

体力テスト(屋外)

全学年で体力テストを行いました。50m走とソフトボール投げ、立ち幅跳びの測定を行いました。暑い日になる予想でしたので、水分補給と休憩をとる、できるだけ涼しいうちに行うということに気を付けて行いました。低学年も高学年もスムーズに行うことがで…

全校集会

全校集会を行いました。校区内で自動車が建物に飛び込む事故と公園でのいたずらに困っているとの苦情がありましたので、生活指導の先生からお話をしてもらいました。スライドを使ってお話をしてくれました。新しくできた公園の水道の蛇口がいたずらされるこ…

体力テスト(室内)

4~6年生が、体力テストを行いました。体育館で、反復横とびと長座体前屈と上体起こしを行いました。どれだけ体力がついているか楽しみです。反復横とびです。長座体前屈です。上体起こしです。

ネットトラブル防止教室Ⅲ

4年生がネットトラブル防止教室に参加しました。講師は青少年センターの元警察官の方々につとめていただきました。4年生は、ゲームやインターネットをやりすぎるとどんな大変なことになるかを教えていただきました。そして、それを防ぐ方法についても教え…

町探検Ⅱ(3年生)

3年生が2回目の町探検に出かけました。今回は、校区の北半分を探検し、気づいたことをメモしてきました。その様子を紹介します。

あいさつ運動

5月になってあいさつ運動を朝行っています。1クラスずつ、順に門に立って、ハイタッチあいさつ運動を行っています。回数を重ねるごとにあいさつのできる子が増えてきています。5年生です。6年生です。4年生です。3年生です。6年生です。雨の日もあ…

50周年記念式典

5月18日(土)に芸術劇場で、「東海市制50周年記念式典」が行われ、本校からも4名の児童が参加しました。式典の最後に「世界に一つだけの花」を全員で合唱しました。ふるさと大使の春風弥里さんも一緒に歌ってくれました。市長さんの式辞です。春風さ…

ネットトラブル防止教室Ⅱ

5年生がネットトラブル防止教室に参加しました。6年生と少し違う内容で行いました。青少年センターの元警察官の方に講師をつとめていただきました。みんな真剣に勉強していました。その様子を紹介します。講師の方のあいさつです。ワークシートに自分の考…

ドローンで撮影

開校40周年を記念して、航空写真を撮りました。今年は、ドローンを使って撮影しました。かなり大きなドローンでした。すぐに撮影ができました。次に集合写真を撮りました。どんな写真が撮れているか楽しみです。写真は後日販売します。格好いいドローンで…

ネットトラブル防止教室

6年生が、ネットトラブル防止教室に参加しました。市青少年センターの元警察官の方を講師にお招きして、ネットトラブルに巻き込まれないようにする方法を勉強しました。スライドやアニメーションを使って、分かりやすく教えてくれました。実際にあったトラ…

フナビオとふれあう会

フナビオとふれあう会が行われました。暑いぐらいの天気の中で行われました。10名の講師の方々に来ていただき、各学年ごとにフナビオで学びました。1年生は草花遊びとネイチャーゲーム、2年生はしおり作り、3年生は水生生物と昆虫観察、4年生は野鳥観…

修学旅行説明会

修学旅行説明会が行われました。あと24日で修学旅行です。小学校生活最高の思い出をつくることができるようしっかり準備してほしいと思います。保護者の方々のご協力、よろしくお願いします。体育館で行われました。スライドを使って説明が行われました。

町探検Ⅰ(3年生)

3年生が町探検に出かけました。校区を2回に分けて探検します。この日は南半分を探検しました。校区にあるものを探し、気づいたことをメモしてきました。みんな一生懸命探検していました。その様子を紹介します。

校外学習(1・2年生)

1年生と2年生が、大池公園に校外学習に出かけました。交通安全に気をつけ、みんなとなかよく行ってくることができました。天気にも恵まれ、友達が増え、楽しい校外学習になりました。その様子を紹介します。

授業の様子

5月に入り、子どもたちも落ち着き、授業も軌道にのり始めました。授業の様子を紹介します。2年生の国語です。3年生の算数です。4年生の算数です。4年生の算数です。5年生の国語です。5年生の家庭科です。6年生の社会です。6年生の社会です。黒板に…

あいさつ運動

10連休が終わり、令和になって初めて児童が登校してきました。令和時代を元気よくスタートしようとハイタッチあいさつ運動が行われました。今朝は5年生が参加してくれました。友達からあいさつされるとうれしそうにしている子がたくさんいました。早く、…

優良児童生徒・優良子ども会顕彰式

4月27日(土)に芸術劇場で、「東海市優良児童生徒・優良子ども会・児童福祉功労者顕彰式」が行われ、本校からは児童1名と姫島子ども会が顕彰状を受け取りました。本校の児童が、代表してお礼の言葉を立派に述べました。その様子を紹介します。優良児童…