らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

掃除をがんばっています

船島小学校では、「もくもく掃除」を目指しています。余計なことはしゃべらすに集中して掃除を行おうとしています。自分たちの使う場所は自分たちできれいにしようとがんばっています。1年生もずいぶんとしっかり掃除ができるようになってきました。掃除を…

全校集会

全校集会が行われました。はじめに表彰伝達と「ときときパーフェクト賞」の表彰が行われました。続いて、6年生の担任の先生のお話がありました。ヒガンバナについてのお話でした。また、今日から4週間の間、教育実習を行う先生のあいさつがありました。保…

クラブ活動

2学期初めてのクラブ活動が行われました。雨上がりだったので、外遊びクラブが苦労していました。水たまりをさけて、鬼ごっこをしたり、ゴルフをしたりと工夫して活動していました。ものづくりクラブです。集中して作っています。スライムを作っています。…

授業風景(図画工作科)

4年生が図画工作で、自分だけのカチカチワールドを作っていました。液体粘土と布を使って作っていました。それぞれ自分のイメージをふくらませて、一生懸命作っていました。図画工作が大好きな子が多く、みんな真剣に作っていました。みんな集中しています…

授業風景(家庭科)

5年生が、家庭科の調理実習で、味噌汁の作り方を勉強していました。初めて味噌汁を作る子もいて、指示をしっかり守って作っていました。ぜひ、家庭でも作る機会を与えていただけると、学んだことがいきます。ご協力をお願いします。赤味噌を使っています。…

船島合同ふれあい運動会

9月23日(日)、快晴のもと、船島ふれあい合同運動会が盛大に行われました。30名の中学生がボランティアとして、運動会の進行の手伝いをしてくれました。もちろん、選手としても大活躍でした。子どもたちは、短い練習期間にもかかわらず、集中して練習…

全校集会

全校集会が行われました。5年生の代表者が、夏休みに行った林間学習の報告を行いました。スライドを使って、苦労したことや楽しかったことを交えて報告しました。とてもわかりやすい発表でした。続いて体育主任の先生が、間近に迫った運動会にまつわる話を…

隊形移動

雨続きで運動会を行うことができるか不安もありますが、何とか日曜日にできることを祈っています。さて、運動会での子どもたちの競技・演技種目で、担任の先生も子どもたちも一番力を入れて練習しているのが、リズム演技です。1・2年は「UFO」、3・4年は…

運動会の延期について

雨のため、「船島ふれあい合同運動会」を23日(日)に延期します。21日(金)の午後に予定していた運動会準備もできないので、高学年の下校時刻を早めます。高学年は、5時間目終了後、14時45分に学年下校します。なお、1~3年生は、予定通りに1…

運動会練習Ⅴ

児童会種目「力を合わせて船っ子つなひき」の練習をしました。赤対白で、5回戦のつなひき勝負です。総務委員が指令を出します。入場門に整列しています。気持ちを高めています。7人対7人のつなひき勝負です。赤白5チームずつが一斉に勝負します。人数が…

運動会練習Ⅳ

運動会の開会式と閉会式の練習を行いました。暑い日になったので、短めに行いました。子どもたちも集中していたので、充実した練習ができました。金管バンド部の演奏に合わせて入場します。国旗を先頭に入場です。国旗・コミュニティ旗・校旗の掲揚です。選…

運動会に向けて環境整備

運動会に向けて、シルバーの方に運動場とビオトープの草刈り作業をお願いしています。二日間行ってくださいました。見違えるようにきれいになりました。気持ちよく運動会を迎えることができそうです。

運動会練習Ⅲ

運動会まであと4日になりました。今日は、競技種目の練習を行いました。低学年は玉入れ、高学年は騎馬戦の練習を行いました。3年生と4年生は徒競走の練習も行いました。暑い日になったので、こまめに休憩を入れながら練習しました。玉入れの練習です。か…

ふれあいデー

今日の大放課は、ふれあいデーでした。ペアグループで一緒に放課を過ごしました。お兄さんお姉さんと遊ぶことができるので、低学年の子は楽しみにしている子が多いです。残念ながら雨天でしたので、外で遊ぶことが出来ませんでした。図書館や教室で工夫して…

児童会種目の作戦会議

運動会の児童会種目で綱引きを5回戦行います。そのメンバー決めと作戦会議を行いました。10のふれあいグループに分かれて、メンバーを決めました。ふれあいリーダーを中心に話し合いを行いました。

全校集会

全校集会が行われました。はじめに、夏休み課題確認テストで満点をとった子どもの表彰が行われました。多くの子どもが表彰されました。よくがんばりました。校長先生からは、「命を守るためにどうしたらよいのかを自分で考えましょう。」というお話がありま…

運動会練習Ⅱ

運動会の練習を運動場で行いました。各学年のリズム演技が、少しずつ形になってきました。子どもたちが大変意欲的で、振り付けをすぐに覚えてくれるので、完成が早いです。家でもかなり練習しているようです。あと1週間です。けがをしないように体調にも気…

PTA野外研修会

PTA野外研修会が行われました。23名が参加して、南知多町のガラス工房「グラスバレー」に行きました。サンドブラスト体験をしました。はじめに説明を聞きました。ビールジョッキに砂を吹き付けて表面を削り、模様をつけました。その後、ポン菓子やさん…

あいさつ運動

水曜日ですので、あいさつ運動が行われました。総務委員が門に立ってあいさつを呼びかけました。あいさつの声は、まだまだ小さいです。朝から元気にさわやかなあいさつが飛び交う船島小になるといいなあと願っています。総務委員のがんばりとみんなの協力に…

給食の様子

今日の給食には、ゴーヤチャンプルーが出ました。みんな食べることができているか見て回りました。その様子を紹介します。もぐもぐタイムになり、机をもとにもどして食べることに専念しています。残り10分になるともぐもぐタイムになります。前に立ってい…

運動会練習

運動会練習が本格的に始まりました。どの学年もリズム演技の練習に取り組んでいます。振り付けを覚えるのに一生懸命です。各学年の様子を紹介します。1・2年生です。1年生もがんばっています。3・4年生です。リズムにのりのりです。5・6年生です。映…

特別支援学級交流会

中学校区の特別支援学級の交流会が行われました。3小学校と1中学校の特別支援学級の児童と生徒が一緒に南知多ビーチランドに行きました。はじめに、バスの中で自己紹介をしました。ビーチランドに着くと、みんなで記念撮影をしました。アシカショーとイル…

全校集会

2学期初めての全校集会が行われました。はじめに市スピーチフェスティバルの表彰伝達と7月の「ときときパーフェクト賞」の表彰が行われました。続いて校長先生の話の後に、総務委員会による9月の「いじめ防止宣言」の発表がありました。重点標語を全校児…

代表委員会

第3回児童代表委員会が行われました。議題は、運動会の児童会種目についてでした。打合会と練習会の進め方について話し合いました。質問がいくつか出ましたが、スムーズに進みました。今日の話し合いを生かして、充実した児童会種目にしてほしいと思います…

読書タイム

2学期が始まって1週目です。順調にスタートできた子やまだまだ眠たそうな子もいますが、体調を崩す子も少なく、全体としては順調にスタートできています。読書タイムも始まりました。その様子を紹介します。

マモリーズ2学期スタート

今日から、2学期のマモリーズの活動がスタートしました。1年生の登下校の安全を見守ってくださる大変ありがたい活動です。1年生の代表児童に続いて全員で「2学期もよろしくお願いします。」とあいさつをして、下校しました。マモリーズの方々と一緒に方…

研究授業(5年生)

5年1組で、道徳科の研究授業が行われました。「誠実」について、みんなで考えました。使った資料は「手品師」でした。子どもとの約束を守るか、自分の夢を選ぶかで揺れ動くという話でした。その様子を紹介します。はじめに「誠実」について考えることを伝…

暴風警報発表

台風21号の接近に伴い、9月4日(火)の午前4時20分に、東海市に暴風警報が発表されました。本日は、お子様を登校させないでください。

2学期始業式

2学期始業式が行われました。校長は、式辞の中で次の3つの話をしました。「みんなが元気に登校してくれてとてもうれしかったこと」「2学期も目標を立ててがんばってほしいこと」「校長先生も、進んで学び、考え、行動する子や自分から先にあいさつの出来…

市バドミントン大会

9月2日(日)に市民体育館で、バドミントン大会が行われました。本校からも3チームが参加しました。夏休み中は暑さで十分な練習はできませんでしたが、大会ではよくがんばり、1チームがベスト8に入り、1チームは2回戦まで進むことができました。多く…