らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2017-01-01から1年間の記事一覧

12月22日 立派な終業式でした

12月22日(金) 今日は2学期終業式です。 まず、各学年の代表児童から、2学期にがんばったことと、3学期にがんばりたいことを全校児童に話しました。高学年になるほど、顔が上がり、原稿を見なくても話すことができていました。「3学期は算数をがん…

12月21日 もうすぐ、クリスマス…

12月21日(木) 明日で、2学期が終わります。船っ子たちの気持ちは、その先にある楽しいことに向かってしまっています…。 大放課には、児童会役員が「クリスマス会」を催してくれました。100人を超える子が集まり、楽しみました。会を楽しんでいる子…

12月20日 チューリップおおきくな~れ

12月20日(水) 三寒四温とはよくいったもので、寒い日が3日続いたあとの暖かい日となりました。 昨日の強風の中、1年生がチューリップの球根を植えました。花が咲くのは4月ごろ。立派なおにいさん、おねえさんになって、チューリップのお花と一緒に…

12月19日 ダメ。ゼッタイ。~東海ライオンズクラブ薬物乱用防止教室~

12月19日(火) 東海ライオンズクラブから11名の講師の方に来ていただき、6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。 薬物の怖さをビデオやお話などをもとにしっかり考えさせていただきました。現在、想像もつかない形で薬物の誘惑が子どもた…

12月18日 いっぱい食べて、かぜにまけないぞ!

12月18日(月) 寒い週末でしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか。 船っ子たちは、元気に登校しています。心配されたインフルエンザの罹患ですが、大きな広がりをみせておりません。しかし、市内では学級閉鎖の措置を行う学校が出ています。ご家庭で…

12月15日 気持ちよい朝のスタートを

12月15日(金) 寒い日が続きます。そんな中、気持ちよく朝のスタートがきれるように通用門から見える出窓を飾ってみました。それを見た船っ子たちの表情からは、笑みがこぼれていました。 2学期もあと1週間です。心配なのは船っ子たちの体調です。イ…

12月14日 メディアをうまく使うには?~第2回学校保健委員会~

12月14日(木) 船島小の大きな保健課題に、睡眠時間が短いことがあります。1~3年生は9時までに、4~6年生は10時までに就寝することを目標としていますが、守れている子の方が少ない状況です。守れていない原因の一つにテレビやゲーム・スマート…

12月13日 刈り取った稲を脱穀機にかけました

12月13日(水) 今日は、昨日行った5年生の脱穀体験をお伝えします。 刈り取った稲から籾だけにする作業です。以前に学校に寄贈していただいた脱穀機と送風機を使って行いました。今では電動などで一瞬でできてしまうことも、昔は大変な労力を使って行…

12月12日 3年七輪体験

12月12日(火) 風が強い1日でした。 そんな中、3年生が社会科の授業で七輪で炭火を起こしておもちを焼きました。先日、郷土資料館へ行った時と同じで、昔の人の生活を体験することが目的です。炭火を起こしたり、強さを調節したりする難しさを肌で感…

12月11日 人権とは「楽しくしあわせに生きる権利」~朝会での校長先生のお話~

12月11日(月) 今日の朝会で、校長先生が人権についてのお話をしました。 人権とは、「楽しくしあわせに生きる権利」です。でも、自分がそうすることで人に迷惑をかけていることはありませんか?人に迷惑をかけずに、楽しくしあわせに生きるためには、…

12月8日 今日は、船島小の人権デーです

12月8日(金) 世界人権デーは12月10日ですが、今日は船島小の人権デーです。 人権擁護委員さんをお招きしての人権教室を全学年で行いました。 紙芝居や詩の朗読をしていただき、命や仲間、自分の大切さを教えていただきました。 東海市子どものいじ…

12月7日 寒さに負けないぞ!

12月7日(木)今シーズン一番冷え込んだ朝となりました。船っ子たちは、寒さに負けず朝陽をいっぱいに浴びて遊んでいました。遊んだあとの手洗い・うがいもばっちりです。風邪に負けない体を自分でつくっていきます。昨日、愛知県が「インフルエンザの流…

12月6日 「あんしんネット 冬休み・新学期一斉緊急行動」

12月6日(水) 今日は、PTAからのご案内です。 内閣府をはじめとする関係省庁が、近年問題視されている「青少年のネット・メディア環境」をよりよくするため、「あんしんネット 冬休み・新学期一斉緊急行動」を実施します。それに伴い、愛知県のPTA…

12月5日 廊下の作品をご覧ください

12月5日(火) 今日から、個人懇談会を行います。保護者のみなさま、よろしくお願いいたします。 廊下には、児童の作品等が掲示・展示してあります。お時間がございましたら、お子様以外の学年のものもご覧ください。3年 トマトのことをまとめた新聞です…

12月4日 言葉は(   )。

12月4日(月) 今日の朝会の担当の先生のお話も「言葉」についてでした。 「言葉は( )。」( )の中には、何が入ると思いますか。児童からは、「命」「大切」という考えがでました。すばらしい考えです。担当の先生は「魔法」と考えているそうです。 「…

12月1日 ペアジョギングでパワーアップ

12月1日(金) 今日のふれあいデーは、ペアジョギング。ふれあいグループのペアの子と一緒に走りました。最初は曇っていましたが、船っ子のニコニコの笑顔を見に太陽がのぞきにきて、ぽかぽかになりました。学年が上の子は下の子が走りやすいように思いや…

11月30日 火災避難訓練を行いました

11月30日(木) 空気が乾燥し、火災に気をつけなければならない時期になりました。 2時間目に火災を想定した避難訓練を行いました。教室で全員が授業を受けている状態からの避難ということもあり、とても早く(避難指示から2分53秒)で避難できまし…

11月29日 3年トマト博士への道

11月29日(水) 昨日、3年生が総合的な学習の時間で育て、収穫したトマトをつかったピザを作りました。育てたトマトの名前は「凛々子(りりこ)」。カゴメさんから苗でいただいたものです。トマトが苦手で、少ししかのせなかった子が「うまい!もっとの…

11月28日 学習がんばろう!

11月28日(火) ぽかぽか陽気で、外で遊んで帰ってきた子たちは、汗をいっぱいかいていました。 昨日お知らせしたように、今週は「学習がんばろう週間」です。授業中や家庭での学習習慣を毎日振り返り、自己評価します。項目は「正しい姿勢で座る」「家…

11月27日 言葉の力は野菜にも伝わる!?

11月27日 今日の朝会での、担当教員のお話です。 カイワレ大根の発育の実験です。一方には、毎日「元気になってね」と声をかけながら水をやりました。もう一方には、毎日「死ね」と声をかけながら水をやりました。15日後の発育の様子は写真のようにな…

11月24日 物語の世界を広げることができました~4年南吉記念館見学~

11月24日(金) 4年生が、半田にある南吉記念館へ出かけました。国語で学んでいる「ごんぎつね」や新美南吉のそのほかの作品の資料から、物語の世界を広げることができました。太田川から半田まで電車で行きました半田口駅から南吉記念館までは歩きまし…

11月22日 昔の道具をたくさん知ったよ~3年校外学習~

11月22日(水) 3年生が校外学習に出かけました。社会「昔の道具と人びとのくらし」の学習です。市の郷土資料館でたくさんの道具を体験させていただき、昔の人びとのくらしについて考えました。資料館の方々、大変お世話になりました。ありがとうござい…

11月21日 イチョウがきれいです

11月21日(火) 寒い中でも、陽の暖かさを感じる朝となりました。 川沿いのイチョウ並木が金色に輝いています。 まもなく、その葉がじゅうたんに変わります。 船っ子も思わず、葉を手に取って遊んでいました。 朝・夕の散歩でごらんください。金色に輝く…

11月20日 ジョギング運動スタート

11月20日(月) 大放課に行うジョギング運動が始まりました。寒いとどうしても体を動かすことが少なくなります。運動不足にならないことを大きな目的として行います。12月8日まで行い、3学期の1月18日の学校公開日には、マラソン大会を行います。…

11月19日 船島コミュニテイ30周年記念 ふれあい広場・市民館まつり

11月19日(日) 昨日の船島コミュニテイ30周年記念式典につづき、ふれあい広場・市民館まつりが行われました。多くの地域の方が、船島小で楽しいひとときを過ごしていました。不安定なお天気でしたが多くの方が集まりました今年は、ふれあい広場を校舎…

11月18日 市内ドッジボール大会

11月18日(土) 市内ドッジボール大会が行われました。校内予選を勝ち抜いた4年1組と6年1組が出場しましたが、どちらも予選リーグで敗退してしまいました。雨にも関わらず、本当に多くの保護者の方が駆けつけてくださいました。ありがとうございまし…

11月17日 1年生 校外学習

11月17日(金) 今日は1年生の校外学習です。1年生49人の思いが通じて、朝からとてもさわやかな天候となりました。さすがは元気な船っ子たち、欠席ゼロ!みんな張り切ってバスに乗り、あいち健康の森公園の中にある子どもの森に出かけました。きれい…

11月16日 18日は船島コミュニティ創立30周年記念式典が行われます

11月16日(木) 昨日と違い、「寒い」という言葉があう日となりました。 そんな日でしたが、富木島保育園の園児が学校に来てくれました。目的は、18日に行われる船島コミュニティ創立30周年記念式典のリハーサルを行うためです。自分が踊る位置をし…

11月15日 全力を尽くした学習発表会

11月15日(水) いよいよ学習発表会当日です。朝、登校してきた子どもたちはどの子もはりきっていて、とてもいい表情をしていました。本番は、今までの練習したことを十分に発揮し、全力を尽くした発表ができていました。 参観していただいた保護者のみ…

11月14日 雨の日の大放課

11月14日(火) 今日は朝から雨が降り、肌寒い一日になりました。いつも大放課は、男女仲良くドッジボールをしたり、らくだ山に登ったりして、外で元気に遊んでいますが、今日のように雨で遊びに行けない日は、室内の大放課をそれぞれ楽しんでいます。読…