らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

歯科指導(4年生)

4年生が歯科指導を受けました。正しい歯磨きを教えていただきました。歯垢の染め出しを行って食べかすが残りやすい場所を確かめて、歯磨きを実践しました。

歯科指導(6年生)

6年生が歯科指導を受けました。市の歯科衛生士さんに正しい歯磨きを教えていただきました。歯垢の染め出しを行って、どこに歯垢がたくさん残っているかを確かめてから、正しい磨き方を実践しました。

校外学習(3年生)

3年生が校外学習で、日本製鉄とレゴランドに出かけました。秋晴れの最高の天気でした。その様子を紹介します。日本製鉄です。はじめにプレゼンで説明を聞きました。ヘルメットをかぶって見学です。レゴランドでプログラミング学習です。班ごとにレゴランド…

校外学習(5年生)

10月25日(金)に5年生が、日本製鉄とでんきの科学館の見学に出かけました。雨が降りしきる中でしたが、しっかり勉強してきました。その様子を紹介します。日本製鉄で説明を聞いています。パンフレット使って教えていただいています。

ボランティアあいさつ運動(3・5年)

10月28日(月)からボランティアあいさつ運動が始まりました。総務委員会が、企画したあいさつ運動です。28日、29日は、3年生と5年生の中で、あいさつボランティアをしてくれる子を募集しました。たくさんの子が、ボランティアに参加してくれまし…

交通安全お話し会(船島コミュニティ)

11月26日(土)に船島コミュニティ主催の「交通安全お話し会」が行われ、親子で参加しました。東海警察署の方と愛知県警察「あゆみ」の方に講師を務めていただいて、親子で交通安全の勉強をしました。勉強の後は、ビンゴゲームで楽しみました。市交通防…

ブックトーク(2年生)

明倫小の図書館の先生によるブックトークに2年生が参加しました。3冊の本を紹介していただきました。紹介が終わると、子どもたちは、我先にと争うように本を手に取り、友達と一緒に読んでいました。読書の秋です。家族で読書をする秋の夜も良いと思います…

歯科指導(1年生)

1年生が、市の歯科衛生士さんによる歯磨き指導を受けました。正しい歯磨きの仕方を教えていただきました。一生使う歯ですので、大切にするためにも正しい歯磨きの仕方を身に付けてほしいと思います。お家でもぜひ実践してください。

全校集会

全校集会が行われました。表彰伝達のあと、総務委員会からあいさつ運動についての協力依頼がありました。来週から行います。みんながあいさつができるようになるといいですね。その後、給食委員会から配膳ばっちり週間への協力依頼がありました。教育実習の…

教育実習の先生の研究授業

教育実習の先生の研究授業が行われました。4週間の実習の仕上げの授業です。大学の先生も参観にみえました。6年生の国語の授業でした。その様子を紹介します。

船島ふれあい合同運動会

10月20日(日)船島ふれあい合同運動会を行いました。雨の合間をぬって、行うことができました。多くの方々のご協力ですばらしい運動会となりました。ありがとうございました。子どもたちの様子を紹介します。

最後の運動会練習

運動会ですが、19日(土)から20日(日)に延期されることが決まりました。本日お子様にプリントを渡しましたので、詳しいことは、そのプリントをご覧ください。明日から天気が悪くなる予報ですので、運動場での練習は、今日が最後となります。その様子…

運動会総合練習

運動会の総合練習が行われました。入場行進、開会式など、全校児童が参加する種目を中心に練習しました。その様子を紹介します。金管部の演奏曲に合わせて、入場行進します。国旗掲揚です。モーニングストレッチ体操です。体育委員会の児童が前に出て手本を…

運動会練習(児童会種目)

運動会が今週末に迫ってきました。今日は、児童会種目の練習を行いました。全校児童によるつなひきです。その様子を紹介します。児童会役員が指揮をとります。7人ずつで勝負します。一人一人の力が試されます。結果の発表です。

トマトはかせになろう(3年生)

3年生が、出前授業を受けました。カゴメ株式会社上野工場の方に講師を務めていただき、トマトの秘密をたくさん教えていただきました。3年生は総合的な学習で「トマトはかせになろう」というテーマで1学期からトマトを育てたり、トマト料理を作ったりして…

全校集会

全校集会が行われました。6年生の担任の先生から、ラグビーに関する話がありました。ニュージーランドチームの「ハカ」についてのお話でした。ラグビーの日本チームです。ニュージーランドチームの「ハカ」です。総務委員から来週の生活目標といじめ防止目…

部活動

ようやく涼しくなってきたので、部活動が活発に行われるようになりました。11月には、いろいろな大会が行われます。それに向けて練習しています。その様子を紹介します。金管部です。金管部は、10月19日の運動会、11月16日の市音楽会、11月17…

ネットトラブル防止授業(5年生)

青少年センターの方の協力を得て、「ネットトラブル防止」授業を5年生が行いました。警察官OB、校長OBの方に授業に加わってもらいました。4つのグループに分かれ、それぞれの「テーマ」ごとに話し合い、解決法を考えました。テーマは「やめられない、…

南吉記念館見学(4年生)

4年生が、快晴の中、新美南吉の勉強に出かけました。バスで行きました。はじめに南吉の生家を見学しました。その後、田んぼアートと100万本のヒガンバナを見学し、新美南吉記念館に行きました。南吉の歴史や南吉の書いたお話を再現したジオラマなどを見…

運動会練習

運動会練習に力が入ってきました。リズム演技に力を入れて練習しています。その様子を少し紹介します。低学年の練習の様子です。隊形移動の練習も始まっていました。中学年の練習の様子です。もう運動場で練習していました。かなり仕上がってきていました。…

ピザパーティー(3年生)

3年生が、ピザパーティーを行いました。自分たちで育てたトマトを使って,トマトソースを作り、餃子の皮に塗り、ソーセージとチーズをのせて焼きました。それをみんなで食べ、収穫の喜びを味わいました。その様子を紹介します。

姫島八幡例大祭

姫島八幡で例大祭が行われました。天気に恵まれ、快晴の中で行われました。子どもたちは、お囃子の笛や太鼓を演奏したり、御神輿を引いたり、屋台のお手伝いをしたりと大活躍でした。その様子を少し紹介します。今年から小中学生も太鼓を叩かせてもらえるよ…

魚食体験(5年生)

「魚食の伝道師派遣事業」に5年生が参加しました。知多農林水産事務所の方と常滑漁業協同組合の方、野間漁業協同組合の方に講師として来ていただきました。はじめに愛知県の漁業の実態をプレゼンを使って教えていただきました。続いて、ノリを焼いて食べさ…

地域防災センター見学(4年生)

4年生が、地域防災センターを見学して、消防士さんの仕事や地震や火事のこわさを学んできました。その様子を紹介します。みんなでそろってあいさつしています。お話を聞いています。救急車の内部を見学しています。消防車の説明を聞いています。こんな道具…

授業名人(2年生)

授業名人の小野先生が、2年生の国語の授業を教えてくれています。「スーホの白い馬」を担任の先生と一緒に教えてくれています。その様子を紹介します。授業の進め方の説明を聞いています。教科書とは別に自分だけの冊子を用意しています。真剣に聞いていま…

運動会の練習が始まりました

10月19日(土)に行われる運動会に向けての練習が始まりました。低学年と中学年はダンスの練習をしていました。10月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますので、熱中症に気をつけながらの練習です。始めたばかりですが、もうすでにかなりの振り付…