らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ナンジャモンジャの花

フナビオロードにあるナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)の木に白い花が咲いています。木全体が白く、とても美しいです。スダジイの木も花が咲き、目をなごませてくれます。緑が本当に美しい季節になりました。明日からゴールデンウィークで、各地が賑わいま…

FM給食中継

メディアスFMの方が2名来校され、給食の様子を中継しました。6年2組の様子がラジオで中継されました。給食の献立、学級の様子、1年生をむかえる会の様子などを児童にインタビューしていました。ラジオでは声だけでしたので、その様子を紹介します。生…

1年生をむかえる会

1年生をむかえる会が行われました。2年生から6年生が、1年生を温かく迎えました。総務委員会が企画し、準備、運営を行いました。1年生と6年生が手をつないでステージから登場し、それぞれのふれあいグループが迎え入れました。その様子を紹介します。…

全校集会

本年度から全校集会を金曜日の朝に行うことにしました。校長先生の話を聞き、表彰伝達が行われました。最後に、総務委員会から「来週の生活目標」の発表がありました。その様子を紹介します。校長先生の話を聞いています。話す人の顔を見て聞いていますあい…

クラブ活動

第1回のクラブ活動が行われました。4年生以上が参加しています。自分たちのやりたい活動を考えて発起人になり、仲間を集めて担当の先生に提案しました。そして7つのクラブが認められました。そして、今日、4年生から6年生の児童が希望するクラブに入り…

交通安全教室(3年生)

自転車の交通安全教室が行われました。自転車に乗る機会が増えてくる3年生を対象に行いました。自転車の飛び出しによる事故は、とても心配です。安全に自転車に乗ることできるように行いました。2名の地域安全指導員の方と交通指導員の方を講師に行いまし…

1年生の給食の様子

1年生の給食が始まって1週間が過ぎました。1週間でどのくらい成長したか、その様子を紹介します。机を拭く消毒液を作っています3人で協力して行っています配膳台を消毒液のしみたぞうきんで拭いています拭き残しがないようにていねいに拭いています友達…

読書タイム

新年度が始まってもうすぐ1ヶ月です。朝の読書タイムも軌道にのり始めました。各クラスの様子を紹介します。心電図検査があるので体操服に着替えてから読書をしています。1年生も慣れ始めました1年生もずいぶん小学生らしくなりました。全員が本を読んで…

あいさつをがんばっています!

船島小の今年の目標の1つに「あいさつを自分から先にしよう」があります。先週、今週と生活目標があいさつだったので、船っ子のあいさつが良くなってきました。相手の顔を見て、自分から先にあいさつする子が増えてきました。今日は、水曜日で、あいさつ運…

フナビオにすてきな訪問者

夏を思わせるような日もあり、フナビオの木陰が気持ちのよい季節になりました。葦も元気になり、ずいぶん大きくなりました。そのフナビオに、カモが2羽訪問してくれました。こっそりと、あとをつけてみました。葦が大きくなりました2羽のカモを発見気づか…

遊ぶのが大好きな船っ子たち

大放課(25分間)と昼放課(15分間)には、外に出て、元気よく遊ぶ子どもたちがたくさんいます。広い運動場、遊具、らくだ山、そして日本に一にもなったビオトープがあるので、いろいろな遊びができます。その様子を紹介します。ドッジボールを学年別に…

授業の様子

授業の様子を紹介します。担任が工夫している様子も紹介していきます。2年生の道徳の授業の様子です黒板の端には、今日一日の予定が示してあります道徳の教科書を読んでいます自分の考えをワークシートに書いています。自分の考えを言葉にしてみんなに発信…

1年生を迎える会の準備

1年生を迎える会の準備を行いました。ふれあいグループ(全学年縦割りグループ)ごとに、1年生へ渡すプレゼントをみんなで協力して作りました。写真付きの首飾りです。1年生を温かく迎えるために、心を込めて作っていました。1年生を迎える会は、4月2…

フナビオ会

平成30年度第1回のフナビオ会が行われました。大変良い天気に恵まれ、多くの子どもたちと保護者の方々、地域の方々が参加してくれました。講師の方からお話を聞いた後で、ビオトープの生き物観察に出かけました。あそこにいますようまく捕まえられるかな

市優良児童生徒顕彰式

東海市優良児童生徒・優良子ども会・児童福祉功労者顕彰式が芸術劇場で行われました。本校の児童1名と伏見子ども会の代表児童2名が、東海市長様と社会福祉協議会長様から表彰していただきました。これまでの努力が報われた瞬間でした。よくがんばってきた…

PTA総会

平成30年度PTA総会が行われました。多くの会員の方々に参加していただいて、とどこおりなく終えることができました。29年度の役員・委員の方々、大変お世話になりました。ありがとうございました。30年度の役員・委員の方々、1年間よろしくお願い…

授業参観

本年度初めての授業参観が行われました。多くの保護者の方々が参観に来てくれました。授業の様子を紹介します。1年生 生活科「たんじょう列車づくり」1年生 生活科「たんじょう列車づくり」2年生 算数科「ひょうとグラフ」2年生 算数科「ひょうとグラフ…

外国語活動(6年生)

2020年から外国語科になる外国語活動です。今年は移行期間で、5年生と6年生は、昨年度より15時間多い、50時間を行います。教科になることを意識して、アルファベットを書く活動も始まりました。本校では、35時間はALTと一緒に授業を行い、1…

代表委員会

第1回代表委員会が6時間目に行われました。参加者は、総務委員、学級委員、委員会の委員長、ふれあいグループリーダーです。船島小の各リーダーが集まって会議を行いました。今日の議題は、「1年生を迎える会」「緑の募金」そして、6委員会(総務・給食…

会場準備(6年生)

PTA総会の会場準備を6年生が行ってくれました。体育の授業の後で、行ってくれました。みんなの動きに無駄がなかったので、5分ほどで終わりました。いすの並べ方もほぼ完璧でした。縦も横もしっかりそろっていました。素晴らしい6年生です。びっくりし…

学級写真撮影

体育館で学級写真撮影を行いました。全員そろっている学級の撮影を行いました。1年生も撮影しましたが、入学式のときよりも上手に撮ることができました。もう成長を確かめることができました。撮影の様子を紹介します。写真屋さんに撮影してもらいました学…

初めての給食(1年生)

1年生の給食が始まりました。3時間目に、給食の準備の仕方を教えてもらいました。4時間目には、実際に準備をしながら、いろいろと教えてもらいました。今日の献立は、「麦ご飯、牛乳、カレーライス、ハムとごぼうのサラダ、おめでとうゼリー」でした。子…

読み聞かせ

雨が降った日の大放課には、図書館の先生が読み聞かせをしてくれます。今日も絵本と紙芝居を読んでくれました。主に低学年の子どもたちが、聞きにきていました。図書館の先生、ありがとうございます。

雨の中の登校

雨が降る中での登校でした。雨の日は、通学班は1列で登校します。1年生の子の歩く速さに合わせて班長は歩いてくれています。雨の中でしたが、交通指導員さん、PTAの方々が立ち番で交通指導をしてくれました。ありがとうございます。雨の中でも、元気に…

全国学力テスト

全国学力・学習状況調査が行われました。6年生が、国語と算数と理科のテストを受けました。学習アンケートも行いました。国語と算数のB問題に苦労している様子でした。文章で答える問題ばかりでしたので、考えをまとめて記述する力が必要となります。理科…

元気に遊んでいます

放課になると、船っ子たちは、運動場で元気に遊んでいます。ドッジボール、サッカー、遊具遊び、らくだ山登り、ビオトープめぐりなど、思い思いに遊んでいます。その様子を紹介します。ドッジボールらくだ山はとても人気があります遊具で遊んでいますブラン…

読み聞かせボランティアの募集

本校では、PTAの方や大学生(船島小の卒業生)に協力していただき、月に一度、絵本の読み聞かせを行っています。子どもたちは読み聞かせが大好きで、毎回、目を輝かせて聞いています。そんな子どもたちに読み聞かせをしてみませんか?実施日 5月17日(…

交通安全教室(1年生)

1年生が交通訓練を行いました。交通指導員さんと地域安全指導員さんに来ていただき、安全な登下校の仕方について教えてもらいました。バイキンマンの「はひふへほ」でおぼえよう。「は」は「走らない」、「ひ」は「広がらない」です。かさをさしたときの…

先生とお別れする会

今日は、今までお世話になった先生方とお別れをする会が行われました。児童会主催で行われました。校長先生の話を聞いた後、お世話になった先生方に、代表児童がお礼の手紙を読み、首飾りと花束をお礼に渡しました。別れが悲しくて涙を流す児童もいました。…

もくもく掃除

掃除も本格的に始まりました。掃除場所も決まり、掃除の仕方を確認しながら行っています。今年度も「黙って集中して掃除しよう」と全校で「もくもく掃除」に取り組んでいます。船島小の子どもたちは、掃除を一生懸命行う子が多くいます。掃除をしっかりでき…