らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

臨時休業のお知らせ

本日、東海市教育委員会より、「新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴う国・県からの要請に従い、3月2日(月)~3月24日(火)まで、臨時休業にする」という通知が届きました。保護者の方々宛の文書をお子様に持たせましたので、ご確認ください。卒業…

コロナウイルスによる休校等の対応について

日頃より、本校の教育におきまして、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。現在、今後の対応を検討しているところです。保護者の皆様には、本日中に紙面等で今後の対応についてご連絡させていただく予定です。保護者の皆様には、急なことで大変ご…

バスケ部 お別れ試合

先週のバドミントン部に続いて、今日はバスケットボール部の「お別れ試合」を行いました。6年生は男子4名、女子5名の計9名という少人数ながらも、楽しい時もつらい時も一緒に乗り越えてきた「仲間」で、今日の試合ではその団結力を大いに見せてくれまし…

フナビオ会

本年度最後のフナビオ会が行われました。水の中の生き物を捕まえて、観察しました。エビがたくさん見つかりました。

バドミントン部 お別れ試合

先週、バドミントン部の顧問以外の先生たちのもとに、招待状が届きました。今日は出張で不在の先生が多い中、10名ほどの先生方が参加して「お別れ試合」を行いました。来年度からはバドミントン部はなくなるので、これが最後の部活動となります。4年生か…

全校集会

全校集会が行われました。米沢親善交流報告と令和2年度前期児童会役員任命式が行われました。その様子を紹介します。米沢親善交流報告です。代表の2名の児童です。スライドを使って報告しています。令和2年度前期児童会役員の任命です。新しい役員です。…

学校保健委員会

インフルエンザのために延期していた「学校保健委員会」を行いました。「すいみんって、だいじなの」というテーマで、全校児童、PTA、校医さん、薬剤師さんが参加して行いました。保健委員会の児童が、睡眠の実態調査結果の報告を行いました。睡眠に関す…

大根パーティー(2年生)

2年生が、自分たちで育てた大根を使っておでんを作りました。PTAの方々に協力していただいて、おいしいおでんを作ることができました。その様子を紹介します。自分たちで育てた大根の味は、格別だったようです。

立会演説会と投票

令和2年度前期児童会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。3年生も初めて投票しました。立会演説は、立候補者全員が原稿を見ずに堂々と公約を発表することができました。とても立派でした。その後、投票が行われました。その様子を紹介します。

通学団会

新年度に向けた通学団会が行われました。6年生が引退し、新しい班長と副班長、新1年生のお迎え当番を決めました。新1年生の確認をしています。新しい班の並び方を確認しています。一斉に下校します。新しい班、班長、副班長で下校しました。教師が付き添…

授業参観

本年度最後の授業参観が行われました。その様子を紹介します。1年生です。1年生です。2年生です。2年生です。3年生です。3年生です。4年生です。4年生です。5年生です。5年生です。6年生です。6年生です。くすのき学級です。

大なわチャレンジ

学級対抗で、大なわチャレンジが行われました。はじめに、表彰伝達が行われました。読書感想文の全国コンクールで入賞した児童の表彰が行われました。全国ということで、みんな驚いていました。おめでとうございます。続いて大なわチャレンジが行われました…

なわとび

大放課には、大なわの練習となわとびの練習をしている子がいます。みんなずいぶん上手になっています。その様子を紹介します。1年生も跳べるようになってきました。交差とびです。高くとんでいます。はやぶさの練習をしている子が多いです。

いろいろな本を読もう月間

本校では、2月は、いろいろな本を読もう月間です。読んだ本の分類番号で、ビンゴになるとしおりがもらえるという取り組みです。ビンゴカードです。読んだ分類番号にスタンプを押してもらっています。低学年図書館です。たくさんの子どもたちが本を借りてい…

明治村(6年生)

6年生が校外学習で、明治村に出かけました。その様子を紹介します。

富木島中校区あいさつ運動

富木島中校区あいさつ運動が、行われました。中学生、中学校の先生、民生児童委員の方が、門に立って、小学生にあいさつを呼びかけてくれました。その様子を紹介します。たくさんの中学生が参加してくれました。小学生も参加しています。地域をあげて、あい…

体験入部(金管部)

金管部が体験入部を3日間にわたり、行いました。その様子を紹介します。来年度は、部員がたくさん増えることを期待しています。

米沢から帰着(5年生)

2月9日に雪の米沢から、代表児童が帰ってきました。予定の活動を計画通り行い、その責任を果たして帰ってきました。帰着式の様子を紹介します。市のバスで帰ってきました。到着式に臨みます。加藤教育長のあいさつです。ライオンズクラブ会長のあいさつで…

米沢へ出発(5年生)

山形県米沢市との交流事業が、本日から始まりました。本校から5年生の代表児童2名が参加しました。出発式を行い、市のバスで出かけました。上杉雪灯篭まつりに参加したり、米沢の小学生と交流したり、上杉鷹山公や細井平洲先生について勉強したりしてきま…

研究授業(6年生)

東海市の体育部会の研究授業が、本校で行われました。体育の授業において、適切な運動量が確保されているかどうかを万歩計を使って検証する授業が行われました。タグラグビーの授業で行われました。その様子を紹介します。参観にみえた先生方です。本時の流…

あいさつ運動(4・5・6年生)

今週もボランティアあいさつ運動が行われました。4年生・5年生・6年生が、ボランティアとして朝のあいさつを呼びかけてくれました。元気よくあいさつができた児童には「グッドモーニング賞」が贈られました。参加してくれた児童全員に、手作りのしおりが…

郷土資料館見学(3年生)

3年生が郷土資料館を見学しました。石臼をひいたり、縄をなったりして昔の暮らしの勉強をしてきました。その様子を紹介します。わらじをはいています。わらじをはいています。

地域防災センター見学(3年生)

3年生が地域防災センターを見学しました。消防士の仕事や地震や火事の恐ろしさなどを学んできました。その様子を紹介します。

入学説明会

立春にふさわしく暖かい日になりました。春の日差しの中、本校の入学説明会が行われました。その様子を紹介します。手伝いをしてくれる5年生に説明をしています。受付担当者です。5年生が、新入生に紙芝居を読み聞かせています。新入生も興味をもって見て…

梅の花

校内の梅の花が咲きました。黄緑色の鳥が梅の枝にとまっていました。白梅が咲きました。黄緑色の鳥がとまっていました。もしかして、ウグイスかな?目の周りが白いので、メジロのようでした。春が来たなあと実感しました。

節分集会

全校児童で節分集会を行いました。インフルエンザによる欠席者もいなくなりましたので、ふれあい集会(節分集会)を行いました。児童会役員が大活躍してくれました。節分について、劇で楽しく説明してくれました。ジェスチャークイズで、大変盛り上がりまし…