らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2022-01-14から1日間の記事一覧

ビオトープとなかよくなろう

庭先に置いたミカンをついばみに来るヒヨドリやメジロに日々癒やされています。こんなに寒くてもビオトープのジンチョウゲのつぼみが膨らんでいました。

2の1 市生徒指導部会検証授業「みんななかよし」

「東海市いじめ未然防止授業プラン」に基づく検証授業を行い、市の生徒指導部会の先生方が参観されました。「みんながなかよく、楽しく生活するために」友達のことを分かり合うこと、それぞれ人の感じ方が違うこと、悲しい思いをしている友達がいたらとれる…

5の2 家庭科「ご飯」

「米が膨らんでいる!」浸水させた米を見ての発言です。いい感じに炊けたようでした。

5の1 社会「情報社会に生きるわたしたち」

情報社会(Society 4.0)に引き続き、Society 5.0の実現が言われています。現代は、デジタルの時代、情報を入手する方法も変わってきています。メディアの特徴として新聞を取り上げ学習を深めていました。

課題確認テスト

国語、算数の課題テストを全学年で行いました。真剣に取り組んでいます。満点賞はどのくらいいるでしょうか。テスト結果が楽しみな人は、準備をしてきた人です。校長検定の「わり算」も始めました。ぜひ、挑戦してください。

雪遊び

1時間目は、雪遊びの時間となりました。雪だるま作り、雪合戦、らくだ山からの滑り、堪能しました。子どもたちが遊んだ後は、運動場のあちらこちらに雪玉ができていました。

全校集会「体育委員会より」

体育委員会よりなわとびの技の紹介がありました。「つばめ」という技を見て「化け物だ-」と驚きの声が上がっていました。「化け物」にならなくても「名人」を目指してくださいね。

雪の中の登校

雪が降る中の登校となりました。まっすぐ教室に行かず、そのまま運動場へ行ってしまっていました。誰も踏みしめていないところに足跡をつける誘惑には勝てませんね。