らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2022-04-26から1日間の記事一覧

5の2 社会「日本の位置」

「日本の端は~」3年生の社会で自分たちの市町、4年生で県、5年生では、日本についての学習です。地形や気候、産業など、日本について詳しくなりましょう。

2の2 外国語活動

ALTの先生との学習です。先生の出身国は、ガーナです。「あなたの出身はどこですか?」英語で聞き取り、答えます。外国語に慣れ親しむこと、日本とは違う国のことに興味をもってくださいね。

4の2 図画工作「絵の具でゆめもよう」

「スパッタリング」「ドリッピング」「デカルコマニー」さまざまな技法を楽しみました。「図工って楽しすぎる」うれしい悲鳴です。

3の1 道徳「ゲーム依存」

「依存」という難しい言葉がタイトルです。それだけ生活の中に浸透してきていることを現しています。自分の生活に生かせることを考えることができたようです。

第1回代表委員会

緑の募金の提案と各委員会から年間計画の発表がありました。「笑顔いっぱい、いじめのない船っ子を増やそう」「自然を大切にしようキャンペーン」「フナビオ再生計画」「運動を好きになる企画の提案」……自分たちの手で学校生活をよくしようという発表でした。

1の2 体育「ビオトープ探険」

「ビオトープ探険に行くよ。」先生の言葉かけに素早く身支度を調えていました。池の中をのぞきこんで「虫、見つけた」の声が次々とありました。「ビオトープにはフナビオ、ビオゾーという妖精がいるんだよ」と教えていました。最後は、大好きならくだ山。勢…

6の1 図画工作「くるくるクランク」

設計図を下に一心不乱。できあがりを想像しながら作っていました。

火曜の朝はドリルタイム

タブレットを使うことに、すっかり慣れた様子です。楽しく、力がつく。自己学習力が高まっていきます。