らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2022-06-03から1日間の記事一覧

「歯と口の健康週間」給食

「よくかんで食べよう」がテーマの給食です。「玄米ご飯」に「たこのからあげ」。かむことで、虫歯や歯ぐきの病気を予防し、あごや脳が発達するそうです。かむことを意識できた給食でした。

6の1 社会「縄文時代」

資料から読み取りをしていました。服装、住居……。平均寿命が20~30歳とかなりの短さですね。

1の1 国語「小さい『っ』」

小さい「つ」の入った言葉を、手を叩いてリズムをとりながら口に出して練習していました。たくさんありますね。

くすのき1 国語「ワードバスケット」

真ん中に出ているカードで始まり、自分の持ち札で終わる言葉を言うゲームです。「ら」で始まり、「う」で終わる言葉。語彙を増やすのに、もってこいのゲームでした。

5の2 算数「少数のかけ算」

少数点がどこにつくのか、かけ算の筆算ができても要注意です。

フナの日あいさつデーの成果

「フナの日あいさつデー」素敵な取組が始まりました。「あいさつ」は人と人を結ぶもの、あいさつの声で、どんな気持ちか伝わってきます。人を元気に、仲良くさせてくれるあいさつ。これを機会に毎日続けられるとよいです。

3・5年ペアふれあい活動

5年生の児童が、ペアの3年生の教室にきてPRです。高学年の児童が進行の役目を果たすことで、高学年としての自覚が育っていきます。

保健委員会「歯と口の健康週間スタンプラリー」

来週、保健委員会のキャンペーン活動が始まります。毎日、違うミッションがあるようです。制覇したくなりますね。

6月 図書室前掲示

食べ物や植物、暮らし方に、季節の移ろいを感じます。「蚊帳」や「すだれ」は、死語になっているでしょうか。