らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2023-01-30から1日間の記事一覧

追い出したい鬼放送始まる

今週、給食中に「追い出したい鬼放送」を行っています。今日は2年生。「ご飯残しちゃう鬼」「兄弟げんかする鬼」「友達とけんかしちゃう鬼」……。どうやって鬼を追い出せるか、そのために何をしたらよいのか、思いを行動に表してみましょう。明日は3年生で…

1の2 図画工作「かみざらコロコロ」

紙皿2枚を筒につけ、転がる形ができました。どんな飾りをつけようかな。早速、転がして飾りを考えていました。

2の1 算数「100cmをこえる長さ」

「1mはどれくらい?」テープで1mと思うところを切って長さを調べていました。1mの量感を感じることができました。

6の2 家庭科「思いを形にして生活を豊かに」

小学校2年間の家庭科学習のまとめです。形となってできあがっていく喜びが感じられますね。

4の1 理科「水のすがたの変化」

水を冷やし続けたときの水の温度とすがたの変化についてまとめていました。数値と目で見た観察で、変化の様子をしっかりとらえることができていました。

3の2 国語「つたわる言葉で表そう」

「うれしい」気持ちを表す言葉、「悲しい」気持ちを表す言葉、クラスみんなで出し合うとたくさんあることに気づきます。普段の文章の中や、生活の場面で使ってみましょう。

くすのき1 読書サポーターによる読み聞かせ

季節にあったお話で、川端誠作「おにのめん」。親思いのお春さんの心あたたまるお話でした。