らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2023-02-21から1日間の記事一覧

くすのき1 リース作り作品

担任が参加した研修会で制作した布リース作品をアレンジした取組です。研修会では正方形の形をした布をスチロール台に楊枝で差し込んでいましたが、今回は,色紙を綿棒で差し込んでいます。周りにあるもので代用。素敵な作品ができあがっていました。

さわやか学校を目指して

保健美化委員会が、「さわやか学校」を目指して、さまざまな取組をしています。保護者の方のご協力よろしくお願いいたします。

1の2 帰りの会「満足して下校」

今日の日直さんのよいところを発表していました。19日に行われた東海市家庭教育シンポジウムで、講師の菊池省三さんから「喜んで登校 満足して下校」「行きたい学校 帰りたい家庭 そして住みたい地域」という言葉を教えていただきました。たくさんの人からよ…

3の1 道徳「相手とわかり合って」

放課後、誘われたサッカーに行くか、行かないか、友達の誘いを断ることは勇気のいることです。次に誘ってもらえないかな、不安な気持ちになります。タブレットのポジショニング機能を使って自分の考えを表していました。わかり合うこと、関係性を築くために…

3の2 音楽「合奏」

「ミッキーマウスマーチ」の曲を音楽室、音楽準備室、視聴覚室、視聴覚準備室に分かれて練習していました。各パートごと、秘密の練習をしているようでした。

5の2 算数「展開図をかいて円柱と角柱をつくろう」

「班みんなで教え合う」というミッションが書かれています。ミッションクリアしたでしょうか。円柱は、円と長方形の接している部分が小さいため、組み立てるのが難しかったようです。

6年生を送る会に向けて

黒板メッセージに、準備を進めている5年生がたたえられていました。自分たちの出し物を立派にすることだけでなく、それに関わる人たちへの感謝の気持ち、憧れる高学年の存在を意識する文面です。学校生活という集団で育っていくよさが感じられました。

3の1 6年生を送る会に向けて

朝の時間に、教室の前で楽しそうに踊っている人たちがいました。6年生送る会の出し物のリーダーで、これからみんなに踊りを教えるそうです。6年生への感謝の気持ちを楽しく表現できそうです。