らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2021-09-07から1日間の記事一覧

くすのき セカンドステップ⑨「イライラしたとき」

最初は「頭のたいそう」。9回目となると、やることが増えて難しくなってきています。「イライラしたとき」には、お腹の前にイライラ虫を当てて深呼吸をします。熱いスープのにおいをスーと嗅いで、フーと冷まします。最後の絵本は「イライラ虫と・ま・れ」…

4の2 社会「地震による災害」

阪神・淡路大震災が起きたとき、この地域でも激しい揺れを感じました。当時、担任していたクラスに災害に遭った児童が、親元を離れて転校してきて、重い空気で卒業式を迎えたことが思い出されます。災害はいつ起きるか分かりません。日頃から防災意識を高め…

4の1 国語「詩を味わおう」

「忘れもの」と「ぼくは川」2つの詩を味わっていました。短い言葉にのせる作者の気持ち。作者の思い描く情景や思いを感じとることができたでしょうか。

5年 英語「can」

ジョアン先生がお休みのため、リゼル先生に教えていただきました。さすが、プロ。テンポよく教えていただきました。

6の2 道徳「米百俵」

目先のことでなく、先のことを考えて生きる。自分のことでなく、国や郷土のことを考える。多様な考え方の生き方から学ぶことが多いです。

2の1 国語「みちあんない」

相手に伝わるように話す事柄の順序を考えるとともに、話し手が知らせたいことや自分が聞きたいことを落とさないように聞くことがねらいの学習です。「トイレの屋根が違います」しっかり特徴を捉えて案内するときの目印になりますね。

5年生保護者の皆様へ 林間学習、ディキャンプへ

本日、林間学習の説明会を予定しておりましたが、緊急事態宣言が出ているため、タブレットを持ち帰り、内容を見ていただく計画で進めていました。しかし、昨夜、本年度の小学校林間学習は、宿泊行事とせず、愛知県野外教育センターでデイキャンプに変更する…