らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

2022-02-07から1日間の記事一覧

保健委員会より「さわやかチェック報告・薬剤師さんより」

さわやかチェッククラスに輝いたのは、1の1、5の2,6の1の3クラスでした。ハンカチを持ってくること、爪を切ってきましょう。先週、学校薬剤師さんによる環境衛生検査で「換気をしっかりすること」の指導がありました。教室の窓の開きが小さいと換気…

2月たべものカレンダー「キャベツ」

献立は「ご飯、牛乳、かき玉汁、愛知県産大葉入りメンチカツ、キャベツとたくあんの和え物、ヨーグルト」です。キャベツの全国シェア20%が愛知県産です。知多半島では、大府市や南知多町で多く作られています。4月から6月頃に獲れる「春キャベツ」、11…

2年生 生活「大きくなるということは」

「大きくなるということは」自分たちの成長を感じています。

りくりゅう応援

今日の演技は10:30~ということで、大放課。多くの子どもたちは外に遊びに行っている時間帯でした。教室に残っている子どもたちは、投げられた技に「すげぇー」と。あんなふうに投げられたり、リフトで支えられたりしたいですね。自己ベスト更新、かっこよ…

1年生 生活「学習発表会に向けて」

この1年間で「できるようになったこと」がたくさんある1年生。できるようになったことを見つめ、発表します。できるようになったことが自信につながり、次に取り組む力となっていきます。

2の2 算数「1000を超える数」

大きい数の学習です。お年玉が1000より大きい数として身近でしょうか。数を読んだり、かいたり、慣れが一番です。

6の2 総合「感謝の気持ちを伝えよう」

卒業まで27日。お世話になった人が、たくさんいますね。先週、大縄チャレンジや節分の会で活躍した6年生。自分たちの気持ち、思いを伝えてください。

4の2 書写作品

1年間、目につくところに貼ってくださいね。

3の1 読み聞かせ「おにのはなし」

2月にふさわしい寺村輝男さんの鬼の話です。短い話がいくつもあって読みやすい本です。鬼の苦手なにんじんで鬼退治をして、にんじん畑を作ったことで鬼がやってこなくなったお話でした。