らくだやまから

船島小学校のことを徒然なるままに…

昔はポピュラーでしたが

 師走も三分の一が過ぎ,そろそろ年賀状を…という時期になりました。昔はあぶり出しの年賀状などが子どもたちの間ではポピュラーだったような気もしますが,今の子どもたちは知らないのかな?ということで,科学の不思議を感じてもらおうと,4年生にあぶり出しを体験してもらいました。
 酢で絵や文字をかいた後,乾いて何ががいてあるか見えなくなった紙を電気コンロの上であぶりました。すると…。浮き上がってきた絵や文字に子どもたちからは「おもしろい」「え~どうして」「宝の地図みたい」など,うれしそうな感想が返ってきました。
 今回は酢を使いましたが,ミカンやリンゴ,レモンの汁でも同様のことができます。ただ,火を使う実験なので,必ず大人と一緒にやるようにという約束がしてあります。機会があればおうちでもおためしください。

コンロであぶると…あら不思議! フナッシーが現れました

他にも妖怪ウォッチの妖怪が…。実験は懐かしさを感じますが,子どもたちがかく絵は今時ですね